
RANKING
100年企業創り ウェブサイトのベスト5のご紹介です。
*トップページを除く(2023_12)
あなたの会社には
「ぶれない会社の軸」がありますか
「VUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)時代と言われる社会で、生き残る経営者のあり方」を根底において、いかなる時代の荒波に揉まれても「ぶれない会社の軸」を創り、変化対応できる“経営者としての成長”を目指します。
【進め方の特徴】
参加者の企業特性・状況及び個人特性を考慮した研究形式で行う。個別対応に加え、参加企業間の切磋琢磨により、自社だけではできない「会社の軸を追究する場」を提供します。
【参加対象者】
経営者および後継者/経営幹部(1社より複数者の参加も可能です)
但し、5社限定(先着順)
※参加者は、全日程参加が必須です。
【日程】全5日間
第1回:2024年2月 5日(月) ~ 2月 7日(水) 2泊3日
第2回:2024年2月12日(月) ~ 2月13日(火) 1泊2日
各回:第1日 8:30 集合 9:00 開講
最終日 17:30 頃 終了/解散
【研修の概要】
詳細はQRコード、または下記URLよりご参照ください。
https://cdn2.me-qr.com/pdf/18840142.pdf
【会場】
大阪ベイプラザホテル(https://osakabayplaza.jp)
〒590-0960 堺市堺区小林寺町西1丁目1番1号
阪堺線寺地町駅前
TEL:072-232-0303
【担当講師】
100年企業創り株式会社 小野 知己・日髙 安則
【参加費用】
●受講料:1社あたり¥440,000(消費税10%税込み)
●宿泊・食費・会場費:1人あたり¥99,000(消費税10%税込)
【お申込み方法】
QRコードまたは、
https://forms.office.com/r/1ce1cMQB8k
よりお申し込み下さい。
参加お申し込みの方には、改めて必要書類をお送り致します。
●参加お申込の方には、事前に御社の企業特性や状況などを把握するために、インタビューを実施致します(リモート対応についてはご相談ください)。
講師紹介:小野 知己(おの ともみ) https://www.emejp.com
100年企業創り株式会社 経営コンサルタント
昭和30年生、神戸大学経済学部卒。サントリー(株)、大手コンサルタント会社指導部、中堅建設会社経営企画室長を経て、平成6年独立。平成13年イーエムイーコンサルタンツ㈱を設立、代表取締役。経営戦略支援を中心に200社以上を支援。著書に「我が社は、なぜ顧客から選ばれているのか」。中小企業診断士、一級販売士、経営品質協議会認定セルフアセッサー、リスクマネジメント協会認定 メンタルヘルス・リスクマネージャー。大阪経済大学・大学院客員教授。
講師紹介:日高 安則(ひだか やすのり) https://www.dmp-net.co.jp
100年企業創り株式会社 経営コンサルタント
昭和30年生、九州工業大学機械科卒。昭和55年(株)皆川経営研究所(現(株)ディー・エム・ピー)入社。独自の技法で行うD.M.P研修を中心とした社員教育・訓練・コンサルテーションを、4000社以上の企業、10万人以上に行う。現代表取締役。(公財)日本生産性本部認定経営コンサルタント。経営品質協議会認定セルフアセッサー
下記の事例で考えてみましょう。
“焼き鳥屋”が2軒並んでいるところを想像してみて下さい。
皆さんは、お客様です。どちらの店にも一度、入ったことがあります。
皆さんは、どのような店に、好んで入りますか
ここで、質問です。
どちらの店舗に入るかを決めているのは、誰でしょうか。
そう、お客である皆さんです。
企業は、顧客から選ばれ続けるから、存続できるのです。
そして、お客である皆さんと同様に、顧客は、選ぶ理由を持っているのです。
もう一つ考えてみてください
社長ひとりで会社の経営ができるでしょうか。
企業は、社員からも選ばれ続けるから、存続できるのです。
選ばれ続けるために、市場/顧客を明確にして、主体的に市場/顧客、社員に会社の想いを働きかけることが不可欠です。
100年企業には、潰れない企業としてのDNA=遺伝子が存在すると考えています。
我々は、100年企業となるためのDNA=遺伝子創りを支援しています
〇挑戦することを善として、成功体験・失敗体験から学ぶ企業文化が醸成されている
〇社員と社会と会社が切磋琢磨することによって、社員の夢と社会の夢と会社の夢を実現する、夢の融合を追究している
〇独自能力を背景として、企業としての主体性を追究している
〇経営理念に基づく行動が習慣化され、高い成熟度を追究している